コーテツのバックアップ(No.2)
概要 †
カリンのボスザル。力ならこの辺にかなう者はいない上にセプター能力まで持っている。
ある日コーテツは自分より脆弱な人間達よりも自分が世界の王になるべきだと気がつき、
世界征服のために周辺の旅人を襲い始めた。
通りかかった主人公にも襲い掛かるが返り討ちにあい、世の中には自分よりも強い奴がいるのだとわかり、
自分の暮らす山を守って生きていくことにした。
AIとしての特徴 †
ブック構成・行動共に大変特徴的な脳筋タイプのセプター。
サルだけあって動物系クリーチャーを使った火・風属性のブックを組んでいるが、
あくまで動物系なのでミノタウロスのような人族のクリーチャーも入っている。
コーテツは敵領地に止まれば、大抵クリーチャーを召喚して戦闘を仕掛ける。
勝てもしない戦闘で魔力をどんどん減らしてくれるが、
武器は多いためSTの高いクリーチャーと一緒に出されて侵略を仕掛けた土地を落とされることも。
アイテムは武器ばかりで、初回対戦時のHPが上がるアイテムはスピアだけ。
防衛をまったく考えていないため、レベルを上げられる前に戦闘を仕掛ければあっさり奪い返せる。
強化ブックでは防御系アイテムも入れているが、巻物は入っていない。
大半のクリーチャーが使えないため入れるだけ無駄だからだろう。
またブックにはスペルが入っていない。
そのためスペルでの妨害になす術がない上に、巻物がないため無効化クリーチャーの排除ができない。
コーテツはデコイやアンシーンに手が出ないのである。
対策として1対1ならデコイ・アンシーンの拠点の他に、どのクリーチャーを採用しても
無効化アイテムを突破して土地を落とされることはないので、これらのカードがあるなら必ず入れておきたい。
使用ブック・解説 †
ブック名 | 使用 | 解説 |
(ブック1) | 1EX | 初回対戦時ブック。動物系クリーチャーで固めた。防御力は無きに等しい。 |
(ブック2) | 1EX | ゲームクリアー後使用。防御系アイテムも投入されている。 |
動物万歳 | DS | 初回対戦時ブック。フレイムウィビルは無くなった。 |
攻めの火風 | DS | ゲームクリアー後使用。フレイムウィビルはこちらに移動。 |