ナイトフィーンドのバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分を表示
- 現在との差分を表示
- ソースを表示
- ナイトフィーンドへ行く。
- 1 (2012-06-27 (水) 09:58:12)
- 2 (2014-05-28 (水) 09:00:24)
ナイトフィーンド (Night Fiend) は、セカンドシリーズ・サーガに登場する風属性クリーチャーカード。
カード名 | 作品 | 種類 | 消費 | ST | HP | 配置 | 使用 | 能力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイトフィーンド | 3DS | ![]() ![]() |
G70+![]() ![]() |
0 | 40 | ![]() |
![]() ![]() |
先制 : 戦闘中、ST=(戦闘が行われた領地のレベル×20) |
ナイトフィーンド | サーガ | ![]() ![]() |
G70+![]() ![]() |
20 | 40 | ![]() |
![]() ![]() |
先制 : 戦闘中[ST+戦闘が行われた領地のレベル×20] |
ナイトフィーンド | セカンドEX | ![]() ![]() |
G70+![]() ![]() |
0 | 40 | ![]() |
![]() ![]() |
先制 : 戦闘中、ST=戦闘が起こった領地のレベル×20 |
ナイトフィーンド | セカンド | ![]() ![]() |
G70+![]() ![]() |
0 | 30 | ![]() |
![]() ![]() |
先制 : 戦闘中、ST=戦闘が起こった領地のレベル×20 |
解説 †
領地コスト、配置・アイテム制限こそ厳しいが最大100のSTに先制を併せ持つ高額領地専門のアタッカー。
武器と防具が使えないものの、道具は使用可能。特にグレムリンアムルを使うと大抵のレベル5援護拠点を一撃で落としうる火力を生み出す。このコンボに抵抗するためだけにベストメントが採用されたり、セージの人気が上昇するほど。
配置後も先制に加えて最低限のHPがあり、領地維持能力は高め。とはいえ、防具が使えないので過信は禁物。
どうしても同じ風のダブルシンボルクリーチャーのガルーダと比較されがちだが、先制能力や配置制限、自身が撒きに失敗しても高火力を維持できる点など違いも多い。適材適所で使い分けていこう。
コメント †
関連 †
- 関連するカード名(あれば)
- 関連するカード名(特になければ不要)