ペトリフストーンのバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分を表示
- 現在との差分を表示
- ソースを表示
- ペトリフストーンへ行く。
- 1 (2012-06-27 (水) 14:04:56)
- 2 (2014-04-29 (火) 12:42:49)
- 3 (2014-04-30 (水) 08:39:01)
- 4 (2014-05-15 (木) 01:18:28)
- 5 (2014-07-17 (木) 07:51:46)
ペトリフストーン (Petrify Stone) は、全作品に登場する皆勤賞カード。道具アイテムに分類されている。
カード名 | 作品 | 種類 | 消費 | 回 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
ペトリフストーン | リボルト | ![]() ![]() |
G20 | - | ST=0;HP=80 |
ペトリフストーン | 3DS | ![]() ![]() |
G50 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | DS | ![]() ![]() |
G50 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | サーガ | ![]() ![]() |
G50 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | セカンドEX | ![]() ![]() |
G50 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | セカンド | ![]() ![]() |
G50 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | EX | ![]() ![]() |
G40 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | 初代 | ![]() ![]() |
G40 | - | ST=0 : HP=80 |
ペトリフストーン | モバイル | ![]() ![]() |
G40 | 1 | ST=0/HP=80の効果 |
解説 †
わかりやすい効果を持つ道具カード。
基本的に拠点などの領地の配置クリーチャーは防御に重点が置かれるので攻撃面は考慮されず破壊されないことに重点が置かれるのでST0がデメリットになることはあまり無い。
強打フュージョンにも耐えることが可能、地形効果も合わせればHPは130となるので純粋な侵略ならば大抵は凌げる。道具なので使用不可クリーチャーが少なくHP変化型なので特殊能力重視でMHPが低いクリーチャーでも安定した効果が望める。
ST0はデメリットに捉えられがちだがサルファバルーンの自爆やデコイの反射と言った攻撃が発動条件になってしまう特殊能力も回避できる事があると言うメリットも併せ持つ。
ただし移動侵略の繰り返しによる削り、ガルーダ等の増強型やST90の強打と言った力押し、即死等の追加効果には対処ができないと言った欠点も持つ。
ブック構成時にはこれらの欠点を回避できる防御手段も入れるべきだろう。
コメント †
関連 †
- 関連するカード名(あれば)
- 関連するカード名(特になければ不要)