マーケットのバックアップ(No.7)


マーケットは、カルドセプト(3DS版)で導入された機能。ストーリーでダムウッドの森をクリアするとアンロックされる。

解説

過去の作品でもプレイヤー同士のカード交換は可能であったが、3DS版ではコンピューターとの擬似的なカード交換としてマーケットが実装され、1人プレイでもカード交換が可能になった。なお作中ではカード商人アメリアとの交換という設定となっている。

カード交換の比率は3対2。プレイヤーが3枚のカードを選び、2枚のカードと交換する。貰えるカードのレア度は、交換に出すカードのレア度に概ね対応している。

セールとフェア

称号を獲得するとフェアが開催される。称号の「8th」「7th」などの部分が変わった際にはSカードフェア、「アピアラント」「サマナー」などの部分が変わった際にはRカードフェアが行われ、交換に出すカードのレア度に関わらず、対応するレア度のカードが必ず2枚貰える。

いっぽう対戦が終わるたび、ランダムでセールが行われることがある。セールの最中は貰えるカードの種類が限定され、その限定された範囲の中で、プレイヤーが交換に出したカードのレア度に対応したレア度のカードが手に入る。
5勝(or5戦?)ごとにセール開催の模様。
称号獲得時のセールと被った場合、S(R)限定交換の後に本来のセールになる。告知されないので注意

フェアの種類

フェアには次の種類がある。

セール名 貰えるカード
無クリーチャーセール 無クリーチャー
火クリーチャーセール 火クリーチャー
水クリーチャーセール 水クリーチャー
地クリーチャーセール 地クリーチャー
風クリーチャーセール 風クリーチャー
ST50以上のクリーチャーセール コロッサスサイクロプスサムライスチームギアティラノサウルス
F・ジャイアントアレスイクストルエグゼクターバ=アルバーンタイタンフレイムロードヘルハウンド
クラーケングレンデルスラッジタイタンダゴンベヒーモスメガロドン
ギガンテリウムダークマスターデスゲイズハンババラクサス
グリフォンナイトパラディンベールゼブブ
援護」能力クリーチャーセール
無効化」能力クリーチャーセール
巻物強打」能力クリーチャーセール
「自壊時」能力クリーチャーセール
貫通」・「雪辱」能力クリーチャーセール
強打」・「即死」能力クリーチャーセール
再生」・「防魔」能力クリーチャーセール
応援」・「全体」能力クリーチャーセール
単呪効果能力クリーチャーセール
ST変化系能力クリーチャーセール
HP変化系能力クリーチャーセール
領地能力クリーチャーセール
巻武アイテムセール
道アイテムセール
防・防御効果道アイテムセール
攻撃系道アイテムセール
攻防両用アイテムセール
単呪効果スペルセール
複呪効果スペルセール
単瞬効果スペルセール
複瞬効果スペルセール
高速周回系・魔力補充系スペルセール グレイスドリームテレインヘイスト、ホーリーワード6、マナエコードレインマジックフライインシネレートバインド
カード破壊系・ドロー系スペルセール
クリーチャーダメージ系スペルセール
土地レベル変化・地形変化系カードセール
護符関連カードセール

(ほか、情報募集中)

貰えるカードのレア度

全て30回ずつやった結果です。
貰ったカードの組み合わせは無視しています。

渡すカード 貰えるカードの確率
N S R
N3枚 70% 20% 10%
S1枚 N2枚 47% 27% 26%
S2枚 N1枚 33% 25% 42%
S3枚 13% 30% 57%
R1枚 N2枚 32% 25% 43%
R1枚 S1枚 N1枚 10% 27% 63%
R1枚 S2枚 7% 22% 71%
R2枚 N1枚 8% 22% 70%
R2枚 S1枚 3% 17% 80%
R3枚 0% 0% 100%

コメント


関連